Blog記事一覧 > 骨格骨盤矯正 | こがね町接骨院 岐阜市 - Part 11の記事一覧
こんにちは。
院長の米本です。
明日からお盆休みに入る方が多いと思います。
お盆期間は自動車での移動が増えるため、交通事故件数も増える傾向にあります。
交通事故を起こさないために、どのようなケースで起こるのか、運転と車両の両側面からみてみましょう。
高速道路事故のおもな法令違反
- 安全運転義務違反:8,441件
(うち前方不注意が3,993件) - 最高速度違反:169件
- 進路変更:100件
- 車間距離:75件
- 過労運転:23件
- 飲酒運転:3件
(警察庁の交通事故統計より 年間件数)
やはり、わき見運転(スマホ等)、スピード違反や車線変更時に多発していますね。
一瞬の油断が大事故に! 絶対に気を付けていきましょう。
車両相互の事故(8,410件)の約8割が追突事故とのこと。高速道路での追突は多重事故、死傷事故になりやすく、車間距離に十分な注意が必要ですね。
渋滞などで減速・停止する場合は、早めにハザードランプを点滅させて、後続車に知らせましょう。
車両のトラブル
JAFによると連休中のトラブルで多いのは、渋滞中のエアコンなどの使い過ぎによるバッテリーあがりが約30%、タイヤのトラブルが約20%。
特に高速道路利用の前はバッテリーの点検を十分に行いましょう。
またJAFが行った実験によると、外気温35℃の日中では駐車中の車内温度は50℃以上(ダッシュボード付近では70℃以上)になるとのこと。
サンシェード対策や窓開け対策をしていても温度抑制効果は低いそうです。
車内にスプレー缶やノートパソコン・タブレットなどを残さないように注意しましょう。
- バッテリー液の確認
使用期間(寿命)の確認も - エンジンオイルの交換
- ブレーキオイルのチェック
- ブレーキの効き具合
- タイヤの空気圧
- タイヤの摩耗チェック
- 非常停止版の車載確認
- 発煙筒の使用期限を確認
- 窓ガラスをピカピカに!
- ウォッシャー液の確認
交通事故に遭ってしまったら…
もしも交通事故を起こしてしまった時、また被害に遭ってしまったときは、直ちに警察へ連絡。
そして、真っ先に、こがね町接骨院へご連絡ください。
むち打ち症は適切な処置をしないと、後遺症を残すことがあります。
どのような手順で受診や手続きを進めたら良いのか。
分かりやすくご説明いたします。
058-267-5050 もしくは 058-267-5060(緊急時)
交通事故治療センター(リンク参照)
https://koganemachi.com/kotsujiko
むち打ちは骨格を整えることから
当院は「交通事故専門治療」で早期改善・早期社会復帰に貢献します。
交通事故の症状の多くは、頸椎や骨盤にズレや歪みがみられ、自律神経症状を引き起こします。
自律神経バランスを整える、当院イチオシの「よねもと式骨格矯正」が、自賠責保険なら 0円 にて。
よねもと式骨格矯正(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
絶対に交通事故を起こしてはいけませんが、
もしも、遭遇してしまった時は、ご連絡をお待ちしております。
大切な方とご自身を守っていきましょう(^O^)/
こがね町接骨院
058-267-5050
https://koganemachi.com/
「こがね町」🔍
全国的に天候が荒れていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
お盆前でバタバタとしますが、暑さもあり意識がもうろうとしてしまいますね。
まずは時間にゆとりを持ったり、無駄な外出は極力控えるなど、交通事故は絶対に起こさないよう、安全運転に努めていきましょう!
しかし、もしも交通事故に遭ってしまったら、皆さんはどうされますか?
交通事故に遭ってしまったら…
もしも起こしてしまった時、また被害に遭ってしまったときは、次の手順で進めましょう。
1.相手の方とご自身の安全確認。
2.警察へ連絡。
そして、
3.こがね町接骨院へ連絡。
身体のどこかに少しでも痛みがあれば(仮に無くても後から痛くなることがあります)、どのような手順で受診や手続きを進めたら良いのか。
分かりやすくご説明いたします。
058-267-5050 もしくは 058-267-5060
交通事故治療センター(リンク参照)
https://koganemachi.com/kotsujiko
むち打ちは骨格を整えることから
当院は「交通事故専門治療」で早期改善・早期社会復帰に貢献します。
交通事故の症状の多くは、時に頸椎にズレや歪みがみられ、早期に治していかないと後遺障害を残すことがあります。
当院イチオシの「よねもと式骨格矯正」が、自賠責保険なら 0円 にて。
よねもと式骨格矯正(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
専門家との提携
交通事故治療は難しい案件もあり専門家がいれば安心。
提携弁護士の無料相談可。
大切な皆様のお身体と、皆様の大切な方々を御守りしたい。
もしものときは、下記までお気軽にお問い合わせください。
こがね町接骨院
058-267-5050
https://koganemachi.com/
「こがね町」🔍
今年の6月に男の子を出産しました。
毎日子育て奮闘中ですが、ふと気が付くと腰から骨盤辺りの痛みが・・
安産でしたが産後の骨盤がズレているのかもと心配になりました。
体形も含めて出産前に戻るようになりますでしょうか?
男の子、ご出産おめでとうございます!
子育てママさん、応援させていただきます。
産後の骨盤のズレや歪みがありそうですね。
「産後の肥立ち」といいますが、産後は6か月間が特に大切です。
産後の骨盤変位で起こりやすいこと
産後の骨盤はほとんどの方がズレています。
普通分娩でズレないことはとても稀なことです。
では骨盤がズレるとどうなるのでしょうか。
分娩で開いた骨盤は左右差が出ます。
それに伴い、身体のバランスが崩れ、片足重心になり、荷重のかかる側の腰部や骨盤に痛みが出ます。
さらに、歪んだ骨盤には隙間ができて、体脂肪が溜まりやすくなります。
しかも、開いた骨盤へ内臓が下がり、消化器、泌尿器等にも影響が出ます。
女性は産後に女性ホルモンが減りますので、特に産後6か月間は大切な時期となります。
ではどうしたら良いのでしょうか?その方法をお伝えいたします。
産後の骨盤を元に戻すには・・
骨盤を戻そうと骨盤ばかりみていても良くなりません。
大事なのは骨格の元である頸椎です。
こがね町接骨院では、
「よねもと式骨格矯正」をいたします。
骨格の元である第一頸椎(アトラス)から骨盤の矯正を可能にしている矯正法。
痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
よねもと式骨格矯正とは?
(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
今なら「ホームページみた」で初回8000円→3000円。
よねもと式骨格矯正によって、
あなたの身体のことがわかり、産後の肥立ち予防やダイエットにつながるお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご連絡くださいませ。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1F
「こがね町」🔍
こんにちは!
院長のよねもとです。
暑い日が続き寝苦しい毎日ですね。
入浴、空調と水分摂取を調節して、快眠できる環境を整えていきましょう(^O^)/
今朝、出勤中に交通事故の現場を目撃しました。
お互い大丈夫そうでしたので、早々に立ち去りましたが・・
自動車を運転する多くの方が経験する「交通事故」。
その3割程度を占めるのが追突事故です。
交通事故で難治なものの一つが、追突事故で起きやすい「むち打ち症」ですね。
むち打ち症の原因と症状
後方から不意に追突されることで特に重い頭部が前後に揺さぶられ、頭部の上からとシートの下からの圧が加わり、頸椎を損傷。
頸椎には椎骨動脈や神経系が多く通っているため、初期は頭痛、めまい、吐き気等、比較的強い症状が現れます。
次第に頚背部の放散痛や鈍痛がみられるのが特徴です。
むち打ち症の治療法
初期は安静にして、超音波治療器等で血管系や神経系の回復を図ります。
症状の軽快とともに、特に第一頸椎にアプローチして、自律神経のバランスを整えるとともに、後頭部から骨盤のズレを戻していきます。
当院では「よねもと式骨格矯正」を施術させていただきます。
よねもと式骨格矯正(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
なお、自賠責保険適応なら、「よねもと式骨格矯正」が0円にて。
困難ケースでは提携弁護士への無料相談も行っております。
お気軽にご相談ください。
もしもの時は、ご連絡お待ち致しております。
こがね町接骨院
058-267-5050
「こがね町」🔍
皆さん、こんにちは。
今日は酷暑日になりそうですね(^^;)
思っている以上に水分と塩分の補給をしていきましょう。
一番訴えが多いのは「腰痛」ですが、
保険診療をしているところがまだまだ多いので、安価だからと気軽に通っている方も多いと思います。
しかし、『本当に痛みを緩和 したい 』、
と考えている方がほとんどではないでしょうか。
腰痛って本当に辛いですよね?
困ったことに、腰痛は仕事にも影響するし、それでいてなかなか治ってくれない。
それには実は理由があるのです。
腰痛がなかなか治らない理由
実は治療の流れにこそ問題があるからなのです。
あなたが受けている治療の流れってこんな感じではないでしょうか?
まずは
①ベットに寝かされて電気治療。
②マッサージ
③テーピングや湿布
④終わり
みたいな。
これを毎回のように繰り返すのです。
これであなたの腰痛は改善できましたか?
『改善されずに、もう何年も通っているんです。 』
なんてお話をよく聞きます。
これらをもとに言えるのは、
接骨院や病院に行く事が目的になっていませんか?
という事。
あなたはご自分の腰痛の原因を知り、
当院では、腰痛で来られる患者様の90%以上が、
あのしつこい腰の痛みを改善することが出来るんです。
その施術は、
よねもと式骨格矯正です!
よねもと式骨格矯正とは?
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
レントゲンでなにも症状がなければ、このような処置になってしまいます。
レントゲンでは異常がないので、
当院はあなたの姿勢や骨格から原因を探り、その根本を改善するのです。
当院は腰痛治療(ぎっくり腰、慢性腰痛)を得意としています。
それは、よねもと式骨格矯正です。
よねもと式骨格矯正とは?
(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
今なら「ホームページみた」で、YD骨格矯正を初回8000円→体験3000円にて、承ります。
よねもと式骨格矯正によって、
あなたの腰痛の原因がわかり、解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご連絡くださいませ。
病院にいく前に、一度当院にご相談ください。
心よりお待ち致しております。
こがね町接骨院
058-267-5050
〒500-8175 岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1F Link
「こがね町」🔍
皆さん、こんにちは!
子供たちは夏休みに入りましたね!
今週の岐阜市は雨予報がなく、猛暑日が連続になりそうです。
暑さでボッ―となりそうなので、運転中は交通事故は絶対に起こさないよう、安全運転に努めていきましょう!
交通事故に遭ってしまったら…
しかし、もしも起こしてしまった時、また被害に遭ってしまったときは、
1.安全な場所へ避難
2.警察へ連絡
3.その後は、こがね町接骨院にご連絡ください。(保険会社さんに連絡する前に適切なアドバイスいたします)
交通事故治療センター(リンク参照)
https://koganemachi.com/kotsujiko
「交通事故専門治療」で早期改善・早期社会復帰に貢献します。
また、自賠責保険や慰謝料等、交通事故被害者様に必要な知識をていねいにご説明いたします。
しかも、
当院イチオシの「よねもと式骨格矯正」が、自賠責保険なら 0円 にて。
よねもと式骨格矯正(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
弁護士、保険会社等、専門家との提携で、無料相談可。
大切な皆様のお身体と、皆様の大切な方々を御守りしたい。
もしものときは、お気軽にお問い合わせください。
こがね町接骨院
058-267-5050
https://koganemachi.com/
「こがね町」🔍
37歳、デスクワーカーです。
3年前に転職してから、首から肩の痛みが出始めました。
元々、姿勢は良かった方ですが、近年は猫背や骨盤の歪みも気になります。
首や肩の痛み、トータルで姿勢は治っていきますか?
最近、ご相談の多い、首肩の痛みと猫背。
巻き肩や姿勢の崩れにもつながりますよね。
ではなぜク首肩の痛みや猫背の方が多いのでしょうか?
首肩痛や猫背になってしまう理由
デスクワーカーがスマートフォンやパソコン等の長時間使用することによる前傾姿勢です。
- スマホやモニターを観るため下を向いたり、顔が前に出る。
- 背中は自然丸くなり、腰への負荷も誘発。
- スマホやキーボードの操作で、両手、両肩は前方へ。
- 結果、ストレートネックから、猫背や巻肩になりやすくなりる。
定期的にストレッチをしたり、首を回したりしても、なかなか結果に繋がらないという方が多数います。
確かにそれだけでは良くなりません。
原因はストレートネックになり、歪んだ頸椎にあるからです。
頸椎のズレが胸腰椎、そして骨盤に及びます。
根本から改善していくと良い方向へ向かっていきます。
首肩痛や猫背の方におすすめの施術法
まず、最初に治さなければいけないのは、ストレートネックです。
頸椎の元である、第一頸椎(アトラス)を正常な位置へ戻さなくてはなりません。
アトラスを戻すのはカイロ業界では難しいと言われています。
ですが、こがね町接骨院では出来ます。
その方法は、
よねもと式骨格矯正です。
アトラスから骨盤の矯正を可能にしている矯正法です。
痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
よねもと式骨格矯正とは?(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
今なら「ホームページみた」で初回8000円→体験3000円。
よねもと式骨格矯正によって、
あなたの首肩痛や猫背の原因がわかり、解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご相談くださいませ。
心よりお待ちしております。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地
「こがね町」🔍
皆さん、こんにちは。
院長の米本です。
そろそろ梅雨明けと思いきや、明日から天候不順が続きますね。
急な豪雨に気を付けながら、気圧の変化で症状が強くならないように、日頃の運動、睡眠や食生活を賢く整えていきましょう!
不意に起こる交通事故
私たちの生活は常に交通事故と隣合わせです。いつ、誰もが被害者になり、誰もが加害者になる可能性があります。
交通事故による怪我は思いがけない重篤な怪我をしてしまうこともあり、中には後遺症として生涯悩まされ続けることもあるでしょう。
だからこそ必要なのは、早期の治療なのです。交通事故治療に特化した当院で、まずは的確な治療を受けましょう。
交通事故の怪我
交通事故ではむち打ちの他に、同時に腰痛、膝痛など様々な怪我を起こしてしまうことがあります。
そこまで痛みが無く、日常生活に何の支障も無いと感じることも多々あるようです。
しかし、身体は悲鳴を上げている可能性もあり、気がつかないところで症状が進行してしまい、後遺症を残してしまうこともあります。
当院では事前に入念なカウンセリングを行い、患者様、外科医のドクターと連携して治療を進めていきます。
首が痛いのでそこだけと決めつけずに、気になった箇所はドクターに相談しましょう。
(リンク参照)交通事故治療センター
https://koganemachi.com/kotsujiko
知っておきたい必要な知識
交通事故治療ではただ単に治療をするだけではなく、自賠責保険や慰謝料といった様々な事故後の処理が重要です。
これら必要な知識をあまり理解していない人も多いように感じます。
当院では交通事故治療だけではなく、提携先の弁護士や保険会社の専門家への相談を含めて、このような知っておきたい必要な知識に関することも親切丁寧に説明いたします。
また、自賠責保険利用なら治療費0円で、当院イチオシの「よねもと式骨格矯正」が受けられます。
(リンク参照)よねもと式骨格矯正
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
絶対に起こしてはいけない交通事故。
しかし、もし起こしてしまったり、巻き込まれてしまったら…
交通事故治療に特化した当院に、お気軽にご相談ください。
こがね町接骨院
058-267-5050
「こがね町」🔍
「梅雨入り頃から2か月くらい、不眠に悩まされています。
身体のだるさや、蒸し暑さでぐっすり眠れません。
冷房を入れても寒くて消して、暑くなり付けるの繰り返し。
睡眠時間が4~5時間前後になってます。
ぐっすり眠ってスッキリ目覚めたい!」
ここ数日特に蒸し暑いですね。
週末から来週はさらに暑くなる予報です。
「グッスリ・スッキリ」を実現しましょう!
不眠症や睡眠障害の改善方法
まずできることとして、
①お風呂にゆったりと入る
②脳波が整う北枕で寝る
③朝は必ず太陽の光を浴び、ホルモンバランスを整える
④ウォーキングなど適度な運動をする
⑤決まった時間に起床する
これらは自律神経のバランスを整えたり、ホルモンの生成を促したり、脳波を整える働きがあります。
さらに当院オススメの3選を紹介します。
その方法①は、
水素湯(高濃度水素入浴剤)です。
活性酸素を還元したり、悪玉菌を除去する働きがある水素。
水素浴で頭皮、皮膚や毛穴から水素を体内に入れて、頭も体もスッキリ!
副交感神経の作用もあり睡眠を促し、冷え性改善の効果もあり。
方法②として、
脳波を整えるのにおすすめなのは、「パワーシュラフ」です。
特殊技術「AI電子」の効果で組織修復を早め、疲労回復に効果抜群。
付随の「快眠枕」で脳波を北向きに整流して、睡眠の質向上を促します。
さらに、③として、ホルモンと自律神経のバランスを整えるために、特に頸椎の歪みをなくすことも大切です。
これには、「よねもと式骨格矯正」が効果大です。
第一頸椎(アトラス)
自律神経の一部はアトラスと相関関係があります。
痛みに対して即効性が得られ、
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
よねもと式骨格矯正とは?
(リンク参照)
https://koganemachi.com/
「ホームページみた」で、今なら初回8.000円 → 3.000円 でみさせていただきます。
水素湯、パワーシュラフとYD骨格矯正によって、
あなたの不眠症や睡眠障害解消のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご連絡くださいませ。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1F Link
(JR岐阜駅、名鉄新岐阜駅から徒歩3分)
こがね町🔍
皆さん、こんにちは!
院長の米本です。
九州では線状降水帯による大雨で心配ですね。
梅雨明け前は蒸し暑い日が増えていきますから、水分不足を起こさないように水分摂取、適度な運動、充分な睡眠を心掛けてまいりましょう(^O^)/
急な雨天時に気を付けたいこと
急な雨の日は運転がしづらく交通事故にも注意が必要です。
JAF(日本自動車連盟)によると、雨天時の事故発生率は晴天時の約5倍も上がるとのこと。
しかし、なぜ雨によりそんなに事故発生率があがるのでしょうか?
雨天時に交通事故率が上がる原因
急な雨で路面が濡れても実際にハンドルやブレーキ操作でさほど変化を感じません。しかし、ここに雨のドライブの落とし穴があります。
厄介なのは、実際にタイヤが滑りはじめるまで、ドライバーは滑りやすさを感じ取ることができないという点です。
ちょっと飛ばす、ちょっと強めのブレーキを踏む程度ではハンドルの手応えやクルマの動きが晴天時と変わらないため、ついつい滑りやすいことを忘れてしまいがちです。
さらに、視界の悪さと日没に合わせて、早く暗くなることも挙げられますね。
フロントガラスの油膜を取っておくことや、早めのライト点灯を心掛けましょう!
もしも交通事故に遭ってしまったら
絶対に起こしてはいけない交通事故!
しかし、もし起こしてしまったら…
そんな時は当院にご相談ください。
むち打ち等の要因、症状、経過や治療法を、タブレットや模型を使って詳しくご説明します。
また、警察に届ける事故証明書等、物損、人身事故の手続きや、難しいケースでの提携弁護士への相談も行っております。
さらに自賠責保険なら、交通事故専門治療が0円。
しかも、当院イチオシの「よねもと式骨格矯正」にて早期改善、早期社会復帰のお手伝いをさせていただきます。
関連記事 https://koganemachi.com/kotsujiko
皆様はもちろんのこと、大切なご家族やご友人の方のお力になってまいります!
お気軽にご相談ください。
ご連絡お待ちしております。
こがね町接骨院
058-267-5050
「こがね町」🔍