TEL 24時間ネット予約 LINE

むち打ち症の治療は、病院のみでなく接骨院も同時に通えます! | 岐阜市の完治実績No.1の接骨院ならこがね町接骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 骨格骨盤矯正 | こがね町接骨院 岐阜市 - Part 10の記事一覧

むち打ち症の治療は、病院のみでなく接骨院も同時に通えます!

2023.06.26 | Category: むち打ち・交通事故,骨格骨盤矯正

「5月末に、自動車運転中に後方から追突され交通事故に遭いました。

病院で受診し、レントゲンでは異常なしと言われ、飲み薬と湿布を処方されました。

しかし、梅雨入りして雨の日が多くなってから、特に首から背中にかけて痛みが走り、頭痛にも悩まされます。

知人から接骨院での施術を勧められたので保険会社の担当者に聞くと、 病院のみにしてほしいとのこと。

交通事故は後遺症が残りやすいと聞いたことがあるので、本当に痛みが消えていくのか心配です。」

 

追突事故によるむち打ち症でお辛いですね。

私も経験があるので、痛みとお気持ちはよく分かります。

初めに結論からお話しします。

交通事故治療の病院と接骨院の併用はまったく可能です。

当院でも交通事故治療を受けられているほとんどの方が併用されてみえます。

やはり、ドクターの診断をもとに、安心して施術を受けられることが大切です。

そして、むち打ち症の症状には特徴があります。

【むち打ち症の特徴と原因】

・頚部への衝撃により、頚背部痛、頭痛、めまい、吐き気や、ドーンと重い感じが残る。

 ・首の可動域制限があり、前後屈、回旋が辛くて痛みがある。

・寝つきが悪くなったり、目が覚めたり、快眠できなくなる。

 ・天気が崩れると痛みと重い感じが強くなる。

 などですが、

その原因は、頸椎のズレによって自律神経のバランスが乱れて、痛みが出やすくなるからです。

上部頸椎は脳幹と密接な関係があり、特に第1、第2頸椎がズレると自律神経の中枢である脳幹を刺激して、

交感神経の作用が高まると症状が強くなります。


では、どうすれば根本的な解決につながるのでしょうか?

それは骨の歪みに対して適切な処置をする必要があります。

その方法をお伝えしますね。

【むち打ち症でお悩みの方が受けるべき施術方法】

その方法は、頸椎から骨盤にアプローチする「よねもと式骨格矯正」です。

頸椎1番(アトラス)から骨盤の矯正を可能にしています。

痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。

 アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。

 

よねもと式骨格矯正とは?

(リンク参照)

https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei

 

なお、自賠責保険にて0円で「YD骨格矯正」が受けられます。

 

保険会社さんとのやり取りのアドマイスや提携弁護士の紹介もさせていただきますのでご安心ください。

 

よねもと式骨格矯正によって、

あなたのむち打ち症の解決のお手伝いになる事でしょう。

ぜひ一度ご相談くださいませ。

ご連絡をお待ち致しております。

 

こがね町接骨院

058-267-5050

〒500-8175 岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1F Link

https://koganemachi.com/

「こがね町」🔎

 

 

この梅雨時期の豪雨、もしも交通事故に遭ってしまったら!

2023.06.05 | Category: むち打ち・交通事故,骨格骨盤矯正

治ったら何がしたいですか?

院長のよねもとです。皆さん、先週から梅雨入りしましたが、いかがお過ごしでしょうか?

全国各地で大雨による被害が出ていますが、行方不明者の早期発見と河川等の早期修復を願っております。

統計によると薄暮の時間帯は交通事故が起きやすいそうです。

皆様の周りには大切な方々が多くいることを忘れずに、運転の際は18時頃の早めのライト点灯で、交通事故を未然に防いでいきましょう!

また、今週も週末に天候が崩れそうです。

急な降雨にも十分に気を付けていきましょう(^^)/

 

交通事故に遭ってしまったら・・

しかし、不幸にも交通事故に遭遇してしまったら・・

そんな時は、

①安全な場所へ避難

②警察へ連絡

そして、

③こがね町接骨院へ連絡

交通事故専門治療をしております、当院へご相談ください。

交通事故による治療を受ける手続き等を、ていねいにアドバイスいたします。

むち打ち、急性腰痛等は、脊椎と骨盤のズレによるものが多くみられ、後遺症を残しやすくなります。

 

当院では自賠責保険にて、イチオシの「よねもと式骨格矯正」を治療費0円させていただきます。

関連ページ:よねもと式骨格矯正

https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei

 

また、複雑な事例は提携弁護士に相談もできます。

関連ページ:交通事故治療センター

https://koganemachi.com/kotsujiko

 

早期改善、早期社会復帰できるように、全力でサポートしてまいります!

ご自身や大切な方がお困りの際は、

 

こがね町接骨院
058-267-5050
https://koganemachi.com/
「こがね町」🔍

 

あなたの首、大丈夫ですか?

2021.12.08 | Category: 偏頭痛・肩こり治療,骨格骨盤矯正

「ぼくはゲーム好きの中学2年生。

運動は嫌いで部活動はやっていません。

毎日switchとスマホゲームを最低3時間はやります。

そのせいか、首、肩、背中にビリッと痛みが走る。

なにに気を付けて、どうすれば解消されますか?」

 

今の小学生から高校生まで、さらに大人でも多いのでしょうね!

あなたの身体の痛みを、根本的に整える方法をお伝えします。

その首の状態とは…

毎日ゲームやスマホばかりしているあなたは、どうしても視線が下がり、猫背になります。

そうすると頸椎は前方に傾きますよね。

その状態こそ、スマホっ首の原因です。

頸椎は側面からみると通常前に反っています。(前弯)

この前弯により重たい頭の荷重を、少なからず重力から逃がしています。

それなのに長時間スマホを観る姿勢のため、頸椎の前弯が崩れてストレートネックになってしまいます。

そのため、頸椎周囲から背部にかけての筋肉は、過剰に緊張状態になります。

これがスマホっ首の状態です。

そこで筋肉をほぐせば治るとお思いのあなた!

いくら首の筋肉をほぐしても、ストレートネックが治らない限り、同じことの繰り返しです。

ストレッチやマッサージを受けても、さほどの効果は見込めません。

ではどうすればよいのでしょうか?

その方法をお伝えいたします。

スマホっ首による首こり、肩こりの改善方法

骨の歪みが原因なのに筋肉をほぐしてばかりいても根本的な解決にはなりません。

これを整えてこそ、スタートラインです。

こがね町接骨院では、

「よねもと式骨格矯正」

という施術をいたします。

よねもと式骨格矯正とは、

頸椎1(アトラス)の矯正を可能にしている矯正法です。

痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。

アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。

 

よねもと式骨格矯正によって、

あなたの首肩こりの原因がわかり、解決のお手伝いになる事でしょう。

ぜひ一度ご相談くださいませ。

ご連絡、お待ち致しております。

 

こがね町接骨院

058-267-5050

岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1

 (JR岐阜駅、名鉄岐阜駅から徒歩3分)

「こがね町」🔍

 

接骨院で交通事故治療を受けられますか?

2021.10.29 | Category: 交通事故治療センター,骨格骨盤矯正

「数年前、自動車運転中に後方から追突される交通事故に遭いました。

病院で受診し、レントゲンでは異常なしと言われ、飲み薬と湿布を処方されました。

しかし、雨や曇りの日は特に首から背中にかけて痛みが走り、いまだに頭痛にも悩まされる日々。

当時、保険屋さんに他で診てもらえるところを聞いたのですが、受診中の 病院のみにしてほしいとのことでした。

交通事故は後遺症が残りやすいと聞いていたので、本当に痛みが消えていくのか心配でした。

しっかりと治してもらえなかったようで後悔しています。」

 

数年前の追突事故によるむち打ち症で、いまだにお辛いのですね。

私も経験があるので、痛みとお気持ちはよく分かります。

初めに結論からお話しします。

交通事故治療の病院と接骨院の併用は可能です。

当院でも交通事故治療を受けられているほとんどの方が併用されてみえます。

やはり、ドクターの診断をもとに、安心して施術を受けられることが大切です。

そして、むち打ち症の症状には特徴があります。

 

むち打ち症の特徴と原因

・頚背部痛、頭痛、めまい、吐き気や、ドーンと重い感じが残る。

 ・首の可動域制限があり、前後屈、回旋が辛くて痛みがある。

・寝つきが悪くなったり、快眠できなくなる。

 ・天気が崩れると痛みと重い感じが強くなる。

 などですが、

その原因は、頸椎のズレによって自律神経のバランスが乱れて、痛みが出やすくなるからです。

上位頸椎は脳幹と密接な関係があり、特に第1、第2頸椎がズレると自律神経の中枢である脳幹を刺激して、

交感神経の作用が高まると症状が強くなります。


では、どうすれば根本的な解決につながるのでしょうか?

それは骨の歪みに対して適切な処置をする必要があります。

更に言えば、接骨院の中で正しい施術を受ける必要があります。

その方法をお伝えしますね。

むち打ち症でお悩みの方が受けるべき施術方法

その方法は、上位頸椎にアプローチする「よねもと式骨格矯正」です。

頸椎1番(アトラス)の矯正を可能にしている矯正法です。

痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。

 アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。

 

 

なお、自賠責保険にて0円で「よねもと式骨格矯正」が受けられます。

保険会社との折衝や提携弁護士の紹介もさせていただきますのでご安心ください。

YDテクニック矯正によって、

あなたのむち打ち症の解決のお手伝いになる事でしょう。

ぜひ一度ご相談くださいませ。

 ご連絡をお待ち致しております。

 

こがね町接骨院

 お問い合わせ

058-267-5050

 https://koganemachi.com/

「こがね町」🔍

 

 

 

 

 

いろいろな薬、飲み過ぎていませんか?

2021.10.26 | Category: 自律神経症状,骨格骨盤矯正

20年前に夫に先立たれ、仕事、家事と子育ての毎日でした。

子育てが落ち着いた数年前から、不眠、頭痛とめまいに襲われるようになりました。

寝付けないのと、ガンガン響くような頭痛が辛くて、睡眠薬と痛み止めでごまかす毎日。

気付いたときには、1日10錠ほどの薬を飲むようになっていました。

できれば薬から解放される生活に戻りたいです。

 

不眠、頭痛やめまいに悩まされている方は意外に多く、その中でも多くの方は薬に頼ってしまいます。

いわゆる「薬害」を減らせる世の中にしていきたいですね。

 

薬を常用する弊害

一般の痛み止め等は薬剤による神経ブロックによって痛みを緩和しています。

それを続けることで様々な弊害が生まれます。

* 薬剤の効果が低下

* 自律神経のバランスを崩しやすくなる

* 免疫力の低下

 

薬を過剰に常用することで麻痺状態に陥り、免疫作用にまで影響を及ぼしてしまいます。

そうならないためにも、まずは不必要な服用を中止して、あなたのその不眠、頭痛やめまいを改善していく必要があります。

 

不眠、頭痛やめまいの改善方法

ホントにそう簡単に良くなっていくの?と思われる方もいるかもしれません。

しかし、それらの症状は自律神経の乱れがひとつの要因です。

あなたのその自律神経の乱れを解消する方法をお伝え致します。

 

その方法は、
よねもと式骨格矯正です。

よねもと式骨格矯正とは、頸椎1番(アトラス)の矯正を可能にしている矯正法です。

自律神経の一部はアトラスと相関関係があります。

痛みに対して即効性が得られ、歪みと自律神経のバランスを正常に戻すことで体質改善を図ります。

アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。

 

よねもと式骨格矯正とは?
(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei

 

「ホームページみた」で、今なら初回8.000円 → 3.000円 でみさせていただきます。

 

よねもと式骨格矯正によって、

あなたの不眠、頭痛やめまい解消のお手伝いになる事でしょう。

ぜひ一度ご連絡くださいませ。

 

こがね町接骨院

058-267-5050

岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1F Link

(JR岐阜駅、名鉄新岐阜駅から徒歩3分)

トップページ

こがね町🔍

 

 

もしものときの一番のおすすめ施術

2020.04.24 | Category: 交通事故治療センター,骨格骨盤矯正

皆さん、こんにちは!

昨今は世界情勢も乱れて穏やかでない気持ちになりがちですね。

それに惑わされずにマイペースで健やかな日々を過ごしましょう(^O^)/

 

自動車運転中も気持ちを平穏に保ち、安全運転を心掛けたいものです。

不要不急でない外出時に交通事故は絶対に起こしてはいけませんが、もしも起こしてしまった時、また被害に遭ってしまったときは、こがね町接骨院にご相談ください。

当院おすすめの「よねもと式骨格矯正」で後遺症を残さない。

 

自賠責保険適応で0円。

痛みのことはもちろんのこと、事故証明や保険会社とのことなど、アドバイスさせていただきます。

提携弁護士の無料相談も承ります。

 

もしものときはお気軽にご連絡ください!

 

こがね町接骨院
058-267-5050
https://koganemachi.com/

「こがね町」🔍