Blog記事一覧 > 猫背・巻肩 | こがね町接骨院 岐阜市の記事一覧
20歳、学生です。
アルバイトを始めた1年前頃から、首から肩の痛みが出始めました。
特に2,3日前から、首から肩への張りが強く、痛みが増しています。
昔から姿勢も悪く、肩が前に出て猫背がひどい!
首や肩の痛み、猫背や巻肩って治っていきますか?
最近、ご相談の多い、猫背と巻肩。
肩こりや背中の張りにもつながりますよね。
ではなぜ猫背や巻肩の方が多いのでしょうか?
猫背、巻肩になってしまう理由
猫背、巻肩の原因で多いのが、スマートフォンやパソコン等による長時間の前傾姿勢です。
- スマホやモニターを観るため下を向いたり、顔が前に出る。
- 背中は自然丸くなり、腰への負荷も誘発。
- スマホやキーボードの操作で、両手、両肩は前方へ。
- 結果、ストレートネックから、猫背や巻肩になりやすくなりる。
定期的にストレッチをしたり、首を回したりしても、なかなか結果に繋がらないという方が多数います。
確かにそれだけでは良くなりません。
原因はストレートネックになり、歪んだ頸椎にあるからです。
頸椎のズレが胸腰椎、そして骨盤に及びます。
根本から改善していくと良い方向へ向かっていきます。
猫背や巻肩の方におすすめの施術法
まず、最初に治さなければいけないのは、ストレートネックです。
頸椎の元である、第一頸椎(アトラス)を正常な位置へ戻さなくてはなりません。
アトラスを戻すのはカイロ業界では難しいと言われています。
ですが、こがね町接骨院では出来ます。
その方法は、
YD骨格矯正です。
YD骨格矯正とは、アトラスから骨盤の矯正を可能にしている矯正法です。
痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
YD骨格矯正とは?(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
今なら「ホームページみた」で初回8000円→体験3000円。
YD骨格矯正によって、
あなたの猫背や巻肩の原因がわかり、解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご相談くださいませ。
心よりお待ちしております。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地
「こがね町」🔍
「昨年、高校に進学してから特に首、肩~背中の張りを感じるように。
電車通学で学校から帰ると塾通い。家に帰るとスマホばかり触ってます。
母親に首が前に出てると言われて、鏡を見ると猫背になってるような・・
なにに気を付けて、どうすれば解消されますか?」
毎日、電車に揺られて朝から晩まで勉強漬け。頑張っていてすごいですね!
あなたの気になる姿勢を、根本的に整える方法をお伝えします。
タブレットやスマホばかり見ていると…
毎日通学時や夜間にスマホを観ているあなたは、どうしても視線が下がります。
そうすると首は前方に傾きますよね。
その状態こそスマホっ首の原因です。
頸椎は側面からみると通常前に反っています。(前弯)
それなのに長時間スマホを観る姿勢のため、頸椎の前弯が崩れてストレートネックになってしまいます。
そのため、頸椎周囲の筋肉は、過剰に緊張状態に・・。
前方に出た頭とバランスを取ろうとして、背中は後方へ、
猫背、ストレートネックの完成です!
ではどうすればよいのでしょうか?
その方法をお伝えいたします。
猫背、ストレートネックの改善方法
頸椎の歪みが原因なのに筋肉をほぐしてばかりいても根本的な解決にはなりません。
これを整えてこそ、スタートラインです。
こがね町接骨院では、
「YD骨格矯正」
という施術をいたします。
YD骨格矯正とは、
頸椎1番(アトラス)から骨盤の矯正を可能にしている矯正法です。
痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
今なら「ホームページみた」で、初回8000円 → 体験3000円。
YD骨格矯正とは?(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
YD骨格矯正によって、
あなたの猫背とストレートネックの原因がわかり、解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご相談くださいませ。
ご連絡、お待ち致しております。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1F
(JR岐阜駅、名鉄岐阜駅から徒歩3分)
「こがね町」🔍
「うちの小学5年生の息子は、ゲームをしたりタブレットで動画ばかり観ています。
運動は苦手な方で特にスポーツはやっていません。
学校から帰ってきて3時間はスウィッチとユーチューブに明け暮れる毎日。
そのせいか、首が前に出て、猫背も目立ちます。
なにに気を付けて、どうすれば解消されますか?」
今の小学生から中学生まで、さらに大人でも多いのでしょうね!
息子さんのお身体を、根本的に整える方法をお伝えします。
その首の状態とは…
毎日ゲーム、スマホやタブレットばかりしていると、どうしても視線が下がり、猫背になります。
そうすると頸椎は前方に傾きますよね。
その状態こそ、スマホっ首の原因です。
頸椎は側面からみると前に反っているのが正常。(前弯)
この前弯により重たい頭の荷重を、重力から逃がしています。
それなのに長時間スマホを観る姿勢のため、頸椎の前弯が崩れてストレートネックになってしまいます。
そのため、頸椎周囲から背部にかけての筋肉は、過剰に緊張状態になります。
これがスマホッ首の状態です。
そこで筋肉をほぐせば治るとお思いのあなた!
いくら首の筋肉をほぐしても、ストレートネックが治らない限り、同じことの繰り返しです。
ストレッチやマッサージを受けても、さほどの効果は見込めません。
ではどうすればよいのでしょうか?
その方法をお伝えいたします。
スマホっ首による首こり、肩こりの改善方法
骨の歪みが原因なのに筋肉をほぐしてばかりいても根本的な解決にはなりません。
これを整えてこそ、スタートラインです。
こがね町接骨院では、
「YD骨格矯正」をいたします。
YD骨格矯正とは、
頸椎1番(アトラス)から骨盤の矯正を可能にしている矯正法です。
痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
YD骨格矯正とは?(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
今なら「ホームページみた」で初回8000円→体験3000円。
YD骨格矯正によって、
あなたのストレートネックの原因がわかり、解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご相談くださいませ。
ご連絡、お待ち致しております。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1F
(JR岐阜駅、名鉄岐阜駅から徒歩3分)
「こがね町」🔍
58歳、主婦です。
鏡越しに移った自分の姿を見て思いました。
肩が前に出て猫背がひどい!
以前は医療事務をしてましたが、普段の姿勢も良くないからなのでしょうか?
首の痛み、肩こりや背中の張りを毎日感じています。
先生、治して~?
最近、ご相談の多い、猫背と巻肩。
肩こりや背中の張りにもつながりますよね。
ではなぜ猫背や巻肩の方が多いのでしょうか?
猫背、巻肩になってしまう理由
猫背、巻肩の原因で多いのが、テレビやパソコン等による長時間の前傾姿勢です。
- テレビやモニターを観るため顔が前に出る。
- 背中は自然丸くなり、腰への負荷も誘発。
- PCはキーボードを操作するため、両手、両肩は前方へ。
- 結果、ストレートネックから、猫背や巻肩になりやすくなりる。
定期的にストレッチをしたり、首を回したりしても、なかなか結果に繋がらないと言う方がいます。
確かにそれだけでは良くなりません。
原因はストレートネックになり、歪んだ頸椎にあるからです。
頸椎のズレが胸腰椎、そして骨盤に及びます。
根本から改善していくと良くなっていきます。
猫背や巻肩の方におすすめの施術法
まず、最初に治さなければいけないのは、ストレートネックです。
頸椎の元である、第一頸椎(アトラス)を正常な位置へ戻さなくてはなりません。
アトラスを戻すのは業界では難しいと言われています。
が、こがね町接骨院では出来ます。
その方法は、
YD骨格矯正です。
YD骨格矯正とは、アトラスの矯正を可能にしている矯正法です。
痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
YD骨格矯正とは?(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
今なら「ホームページみた」で初回8000円→体験3000円。
YD骨格矯正によって、
あなたの猫背や巻肩の原因がわかり、解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご連絡くださいませ。
心よりお待ちしております。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地
「こがね町」🔍
「高校に進学してから特に首、肩~背中の張りを感じるように。
毎日電車通学で学校から帰ると塾通い。家に帰るとスマホばかり触ってます。
鏡を見ると猫背と巻肩になってるような・・
なにに気を付けて、どうすれば解消されますか?」
毎日電車に揺られて朝から晩まで勉強漬け。気晴らしもしたくなりますね!
あなたの身体の痛みを、根本的に整える方法をお伝えします。
スマホばかり見ていると…
毎日通学時や夜間にスマホを観ているあなたは、どうしても視線が下がります。
そうすると首は前方に傾きますよね。
その状態こそスマホっ首の原因です。
頸椎は側面からみると通常前に反っています。(前弯)
それなのに長時間スマホを観る姿勢のため、頸椎の前弯が崩れてストレートネックになってしまいます。
そのため、頸椎周囲の筋肉は、過剰に緊張状態になります。
次に両手でスマホを触り、両肩は前方へ、
前方に出た頭とバランスを取ろうとして、背中は後方へ、
猫背、巻肩、ストレートネックの完成です!
ではどうすればよいのでしょうか?
その方法をお伝えいたします。
猫背、巻肩、ストレートネックの改善方法
頸椎の歪みが原因なのに筋肉をほぐしてばかりいても根本的な解決にはなりません。
これを整えてこそ、スタートラインです。
こがね町接骨院では、
「YD骨格矯正」
という施術をいたします。
YD骨格矯正とは、
頸椎1番(アトラス)の矯正を可能にしている矯正法です。
痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
今なら「ホームページみた」で、初回8000円 → 体験3000円。
YD骨格矯正とは?(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
YD骨格矯正によって、
あなたの首肩こりの原因がわかり、解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご相談くださいませ。
ご連絡、お待ち致しております。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1F
(JR岐阜駅、名鉄岐阜駅から徒歩3分)
「こがね町」🔍
昨日、ガラス越しに移った自分の姿を見て愕然としました。
顔と肩が前に出て猫背がひどい!
私はデスクワークなので運動不足もあるのですが、普段の姿勢が良くないからなのでしょうか?
首肩こりや背中の張りを頻繁に感じます。
先生、これって治りますか?
最近デスクワーカーに多い、猫背と巻肩。
肩こりや背中の張りも気になりますよね。
デスクワークの方になぜ猫背や巻肩の方が多いのでしょうか?
デスクワーカーが猫背、巻肩になってしまう理由
デスクワークの方に特に多いのが、パソコン等による長時間の前傾姿勢。
- モニターを観るため顔が下がり前に出る。
- 背中は自然丸くなり、腰への負荷を誘発。
- キーボードを操作するため、両手、両肩は前方へ。
- ストレートネック、猫背、巻肩及び、腰痛となる。
定期的にストレッチをしたり、首を回したりしても、なかなか結果に繋がらないと言う方がいます。
確かにそれだけでは良くなりません。
原因は歪んだ頸椎にあるからです。
頸椎のズレが胸腰椎、そして骨盤に及びます。
根本から改善していくと良くなっていきます。
猫背や巻肩の方におすすめの施術法
あなたのその背部の痛みは脳に対する痛みの信号です。
この信号によって痛みを感じているのですが、それを止めてあげる必要があるのです。
その信号を止めることが、こがね町接骨院では出来ます。
その方法は、
YD骨格矯正です。
YD骨格矯正とは、第一頸椎(アトラス)の矯正を可能にしている矯正法です。
痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
YD骨格矯正とは?(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
今なら「ホームページみた」で初回8000円→体験3000円。
YD骨格矯正によって、
あなたの背部痛の原因がわかり、猫背や巻肩の解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご連絡くださいませ。
心よりお待ちしております。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地
「こがね町」🔍
先週、自宅で屈んで物を取ろうとしたときに、「ズキッ」と肩甲骨辺りに痛みがきました。
普段から猫背になっていると言われるのですが、痛みが走ったのは初めて。
私はデスクワークなので運動不足もあるのですが、普段の姿勢が良くないからなのでしょうか?
最近は肩が前に出ているのも気になってきました。
最近デスクワーカーに多い、猫背と巻肩。
背中の痛み、肩こりや背中の張りも気になりますよね。
デスクワークの方になぜ猫背や巻肩の方が多いのでしょうか?
デスクワーカーが猫背、巻肩になってしまう理由
デスクワークの方に特に多いのが、パソコン等による長時間の前傾姿勢。
- モニターを観るため顔が下がり前に出る。
- 背中は自然丸くなり、腰への負荷を誘発。
- キーボードを操作するため、両手、両肩は前方へ。
- ストレートネック、猫背、巻肩及び、腰痛となる。
定期的にストレッチをしたり、首を回したりしても、なかなか結果に繋がらないと言う方がいます。
確かにそれだけでは良くなりません。
原因は歪んだ頸椎にあるからです。
頸椎のズレが胸腰椎、そして骨盤に及びます。
根本から改善していくと良くなっていきます。
猫背や巻肩の方におすすめの施術法
あなたのその背部の痛みは脳に対する痛みの信号です。
この信号によって痛みを感じているのですが、それを止めてあげる必要があるのです。
その信号を止めることが、こがね町接骨院では出来ます。
その方法は、
YD骨格矯正です。
YD骨格矯正とは、第一頸椎(アトラス)の矯正を可能にしている矯正法です。
痛みに対して即効性が得られ、歪みを正常に戻すことで体質改善を図ります。
アトラスの矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
YD骨格矯正とは?
(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
YD骨格矯正によって、
あなたの背部痛の原因がわかり、猫背や巻肩の解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご連絡くださいませ。
心よりお待ちしております。
こがね町接骨院
058-267-5050
岐阜市長住町3丁目7番地
「こがね町」🔍