Blog記事一覧 > 腱鞘炎・手首の痛み | こがね町接骨院 岐阜市の記事一覧
「主婦、58歳です。
自宅で鉢植えを持った際、右手首にズキっとした痛みが走りました。
薬缶やお皿を持っても痛むので、日常生活に困っています。
趣味の裁縫もこのままでは痛くて楽しめない。
クリニックで湿布を処方されましたが、どうもよくなるのか分からないので、なにか良い方法があれば教えてください。」
手首の痛みは何をしても痛いですよね。
趣味の裁縫が楽しめないのもお辛いですね。
手首の痛みを和らげる方法をお伝えしていきます。
【あなたを悩ます手関節の痛みが起きる理由】
日常で良く手を使われる方はどうしても多く起きます。
- 筋腱や腱鞘
- 筋や軟部組織の硬直
- ホルモンバランスの変化など
手をよく使うことで、腱と腱鞘の摩擦を繰り返し、いわゆる腱鞘炎を発症します。
専門家のアドバイスを受けて、安静、冷却や固定が必要です。
運動不足などで筋やその周りの柔軟性が低下して、関節に負担をかけます。
強い刺激で症状が悪化しますので、軽いストレッチなどを定期的に行い、柔軟性を高めると良いと思います。
ホルモンバランスは年齢的な要因も大きいですが、自律神経のバランスを整えることも大切です。
【手関節の痛みでお悩みの方が受けるべき施術方法】
痛みの原因は脳に対する痛みの信号です。
この信号によって痛みを感じますが、必要以上に痛みの信号を出している場合があります。
つまり、この信号を止めてあげる必要があるのです。
その信号を止めることを、こがね町接骨院では行っています。
その方法①は、
痛みに特化した、スーパー神経最適化療法「アスリートエイド」です。
アスリート向けに開発された特許取得の技術で、全国でも数院でしか受けられない治療法。
データによると自然治癒力の20倍の修復力があり、早期改善を求められるアスリートや多忙な仕事人にお薦めです。
Tリーグ上田仁選手の施術風景(アスリートエイド)
さらに、方法②として、
身体と自律神経のバランスを整えて自然治癒力を発揮する
よねもと式骨格矯正です。
よねもと式骨格矯正とは、頸椎~骨盤の矯正を可能にした画期的な治療法!
痛みに対して即効性が得られ、歪みと自律神経バランスを正常に戻すことで体質改善を図ります。
矯正を行う事でその他の不調にも良い兆しが出てきます。
よねもと式骨格矯正とは?
(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
今なら「ホームページみた」で、初回8000円→体験3000円にて。
「よねもと式骨格矯正」と「アスリートエイド」によって、
あなたの手関節痛の原因がわかり、解決のお手伝いになる事でしょう。
ぜひ一度ご連絡くださいませ。
こがね町接骨院
058-267-5050
〒500-8175 岐阜市長住町3丁目7番地 長住麗芳ビル1F Link
(JR岐阜駅、名鉄新岐阜駅から徒歩3分)
「こがね町」🔍