Blog記事一覧 > むち打ち・交通事故,交通事故治療センター > 【行楽シーズン到来】もしものときでも慌てない!知っておきたいこと
【行楽シーズン到来】もしものときでも慌てない!知っておきたいこと
皆さん、こんばんは。
院長の米本です。
暑かった9月もあと5日余り、秋の気配が漂ってきましたね!
涼しくなりお出掛けの頻度があがると、交通事情も変わってきます。
走行中は相手の行動等を予測しながらの安全運転に心掛けたいですね。
また、外出時は時間にゆとりを持ったり、制限速度で走行するなど、交通事故は絶対に起こさないよう、安全運転に努めていきましょう!
【もしも交通事故に遭ってしまったら…】
皆さんは、もしも交通事故に遭ってしまったら、どうすればいいのか、なにからするのか、頭の中はまとまっていますでしょうか?
まずは、
1.ご自身、同乗者や相手の安否確認の後、安全な場所への移動。
2.警察へ連絡。
そして、
3.こがね町接骨院へご連絡ください。
けがや痛みについて、治療法、自賠責保険や保険会社さんとの対応のアドバイスなどに至るまで、詳しくご説明させていただきます。
交通事故治療センター(リンク参照)
https://koganemachi.com/kotsujiko
「交通事故専門治療」で早期改善・早期社会復帰に貢献します。
当院イチオシの「よねもと式骨格矯正」が、自賠責保険なら 0円 にて。
よねもと式骨格矯正(リンク参照)
https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
弁護士、保険会社さん等、専門家との提携で、無料相談可。
大切な皆様のお身体と、皆様の大切な方々をお守りしたい。
もしものときは、お気軽にご相談ください。
こがね町接骨院
058-267-5050
(JR岐阜駅、名鉄岐阜駅徒歩3分)
「こがね町」🔍