Blog記事一覧 > むち打ち・交通事故,交通事故治療センター > 【むち打ち症】2か月前に追突された交通事故のご相談を受けました!
【むち打ち症】2か月前に追突された交通事故のご相談を受けました!
こんにちは!
院長のよねもとです。
皆さん、朝晩の寒暖差が激しいこの頃ですが、体調はいかがでしょうか?
寒暖差による疲労とアレルギーが出やすいので、保温、運動、入浴と睡眠の質を高めて、予防していきましょう(^O^)/
先日も交通事故の相談を受けました。
「2か月前に追突され治療を受けていますが、保険屋さんから一方的に『今月末で終了してください』と言われました。
まだ痛みが残っているのに終了と言われても納得いきません。
しっかり治さないとまた症状が悪化しないか心配です。
なんとか治療が続けられる方法はありませんでしょうか?」
との内容でした。
これは近年良く聞く話です。
過失がないのに満足な治療が受けられないのはとても不幸なことです。お気持ちもよく分かります。
早く良くなられることを心より願っております。
このケースに対処する方法はいくつかあります。
・病院でしっかりと症状を話して、ドクターから保険会社さんに、今後も治療継続が必要な旨を話してもらう。
・自賠責保険に被害者請求をする。(手続きが必要なので代行業者もあります)
・弁護士に依頼する。(ご自身加入の損害保険で弁護士特約に入っていれば自己負担なし)
これは保険会社さんと直接交渉しなくても済むので、精神的にも負担がかかりません。
絶対に起こしてはいけない交通事故。
しかし、不幸にも交通事故に遭遇してしまったら・・
そんな時は交通事故専門治療をしております、当院へご相談ください。
むち打ち、急性腰痛等は、脊椎から骨盤のズレによるものが多くみられます。
当院では頸椎から骨盤と自律神経バランスを整える「よねもと式骨格矯正」をさせていただきます。
痛みと辛さを取りのぞくお力になります。
関連ページ:https://koganemachi.com/ydkokkakukyosei
自賠責保険適応で、治療費0円にて。
また、複雑な事例は提携弁護士に相談もできます。
関連ページ:交通事故治療センター
早期改善、早期社会復帰できるように、全力でサポートしてまいります(^O^)/
ご自身や大切な方がお困りの際は、お気軽にご相談ください。
こがね町接骨院
058-267-5050
https://koganemachi.com/
「こがね町」🔍